Railwayに想いをこめて

ファインダーから始まる一期一会の物語

鉄道写真

名峰への憧れVol.5

2020.3.25 あいの風とやま鉄道(北陸本線) 東富山ー水橋(富山県富山市) 雨晴海岸での撮影を終えて国道8号を富山市内に向かい、常願寺川近くの撮影ポイントである野田踏切に移動します。50分ほどで到着して神社の裏手に移動し先客である撮影者に挨拶してそ…

名峰への憧れVol.4

2020.3.25 氷見線 越中国分-雨晴(富山県高岡市) 3月25日は丁度仕事がお休みで、富山県の天気予報や雲の動きを見たら朝から夕方まで殆ど雲がない予報でしたので、東京から北陸新幹線に乗車し富山で日帰り撮影をして参りました。 富山駅近くのレンタカー屋…

来年も桜に会えるかな

2020.4 青梅線 御嶽-川井(東京都青梅市) コロナウイルスが終息して、無事に来年も桜に出会えるのか、正直言って今のコロナウイルスが怖くて仕方がありません。 電車に乗らずに自転車や徒歩での鉄道撮影はやろうと思えば可能です。筆者も近場の撮影ポイン…

桜咲くほのかな香り

2020.4.2 御殿場線 山北ー谷峨(神奈川県足柄上郡山北町) 中央本線勝沼ぶどう郷近辺での撮影を終えて、中央道に入り須走インターで降りて下道を経由して神奈川県山北町にある御殿場線の桜と鉄道が撮れるポイントに到着。 平日と言うのもありますがコロナウ…

桜花絢爛

今年も山梨県の勝沼で甚六桜を撮ってまいりました。桜の季節になると甚六桜が何時満開になるか仕事に手が付けられないくらい筆者は気になります(笑) 桜の季節の勝沼通いが始まったきっかけは115系の横須賀色(通称スカ色)と甚六桜の組み合わせを見た写真…

ポカポカ陽気の休日

今回は東武野田線で撮った春満開の写真です。ネットで調べると菜の花が見頃になりいよいよ春本番を迎えたのを撮りたいのと東武野田線沿線の桜の開花状況のチェックも兼ねて出掛けました。 中央線・湘南新宿ラインを乗り継ぎ大宮駅で東武野田線に乗り換えます…

雨のある宴

3日目の朝を迎えました。 いよいよ泣いても笑っても最終日です。 和歌山県の新宮市内のホテルに宿泊して、朝練は三重県と和歌山県の県境にある熊野川の橋梁からスタートします。 宿泊した時の朝練は車で20〜30分くらい走らせる事が多いのですが、今回は徒歩1…

海沿いの集落

憧れの舞台で撮影を終えて国道と尾鷲熊野道路を経由して、一旦新鹿(あたしか)駅で休憩した後は山道を走らせて数分で撮影ポイントに到着。ロケハンしてベストな場所を探します。 馬越峠とは違う雰囲気ですが新鹿の街並みを見る事が出来る絶景です。 今回は…

憧れの舞台

朝の撮影を終えて直ぐに移動を開始します。国道沿いのコメダ珈琲で遅めの朝食を頂き、先ずは「道の駅海山」に到着して早速プチ登山の準備をして出発します。 今回は馬越峠(まごせとおげ)からの俯瞰撮影を行うプランです。正式には馬越峠の中腹にあたります…

静かな朝を迎えて

2日目の朝を迎えました。朝起きて外を見ると雨が降っており撮影をするには難しい状況です。 本来なら晴れていれば日の出直後の銚子川から「ワイドビュー南紀」の俯瞰撮影をしようと思いましたが残念ながらパスして別の撮影プランを考えます。 2日目の朝は有…

いせうみ

2月12から2月14日に撮影した模様をお送りします。 2月の時期だと雪景色を撮りたいと言う想いがあります。本当のところ只見線の雪景色とキハ40型を撮ろうと思いましたが超の付くくらいの暖冬で雪景色があまり期待出来ないのと撮影予定日が気温がだいぶ上がる…

最後の花道

小田原駅で700系の撮影を終えて東海道線の早川・根府川間にある早咲きの桜を撮りに行きます。 国道135号を走行して途中で早川駅近くのコンビニでお昼ご飯休憩をして撮影ポイントへと向かいます。 雲が段々と増えてきて撮影条件が悪くなって来たのでちょっと…

最後の別れ

今回は2月28日に撮影した模様をお送りします。 お題は今度のダイヤ改正前に引退する700系新幹線車両です。 今回は3回撮るチャンスがあり何処で撮ろうか候補地の選定をしますが、天気予報と睨めっこしながらと言う事になります。 撮影した2月28日の関東地方は…

伊豆路を駆け抜ける仲間たち

2月11日の撮影の続きです。 午前中の撮影を終えてお昼ご飯ブレイクをして午後の撮影に挑みます。 今度は本格的にロケハンをしながら桜のボリューム感がある構図を作ります。 2020.2.11 伊豆急行線 伊豆熱川-片瀬白田(静岡県賀茂郡東伊豆町) 川沿いの歩道…

春一番を感じながら

今回は2月11日の撮影をお送りします。 伊豆急行線の電車と海を撮ろうと前日までネットで場所の確認やアクセスの仕方などを調べて眠りに着きます。 朝早い時間に起きて身支度を整えて自宅を出発して井の頭線・山手線・東海道線を乗り継ぎ熱海駅で伊東線の電車…

家に帰りたくなる風景

冬の季節はあまり花が咲いておらず、どうしても日の出の時間か日没前後の夕暮れ時がどうしても多くなってしまい筆者にとっては難しい季節でもあります。 今年は記録的な暖冬で河津桜が何時もより早く咲いたりしているのでちょっと短い冬を実感している次第で…

名峰への憧れVol.3

今回は2月9日に撮影した京王線のお写真です。 ここ最近仕事が忙しくなり更新が滞っておりちょっとまずい状況です。撮影は順調ですがストックがだいぶ貯まってきたので、この2日間で一気に書き上げようかと思いますが何記事書けるか筆者もわかりません(笑) …

早い春を探して

今回は2月2日に「いずっぱこ」で撮影したお話です。 以前ネットで「いずっぱこ」で富士山バックを俯瞰撮影出来る場所があるとのことで、実際に筆者も撮りたい気持ちに駆られ行ってまいりました。 井の頭線・山手線・東海道線を乗り継ぎ三島に向かいます。 道…

圧縮感

1月26日の撮影ですが、この日は仕事休みで撮影しようと思いましたが生憎曇りで何を撮ろうか考えます。 当然富士山は見えないし「名峰への憧れ」は無理なので、少し思考を変えて富士フイルムのレンズをレンタルして久しぶりに都内や武蔵浦和駅で新幹線を撮る…

名峰への憧れ Vol.2

暫く振りの投稿になりますが、この間は仕事が激務続きで朝早い時間に家を出て夜遅くに帰宅する状態が1月の中旬から続いていたので訪問や投稿もままならなかったのですが、今週からは少し落ち着いた状況になる見込みが立ったので投稿を再開します。 これから…

名峰への憧れ Vol.1

1月13日成人の日に撮った日帰りの富士山と鉄道撮影記です。 朝早く起きて空を眺めると雲一つ無い快晴です。1月2日に撮影した時は相模湾からの雲の襲来で消化不良に終わったので、今回はリベンジマッチです。 6時に自宅を出発して環八を南下して東京インター…

都会を駆け抜ける

今回は1月7日の撮影をお送りします。 1月7日はドクターイエローの走行日で丁度仕事が休みでしたので、静岡県のどこかで富士山バックの風景を撮ろうと思いましたが生憎曇りの予報でしたので敢えなくパスして代替の撮影地を考えた結果、久しぶりにレインボーブ…

ちょっと得した気分

去年の12月に撮影した武蔵野線を駆け抜ける貨物列車と富士山を撮ってまいりました。 元旦にアップした多摩川で撮影したロマンスカーを撮り終わり登戸駅近くのマックで朝食ブレイクして、南武線に乗車して南多摩駅を目指します。 通勤通学ラッシュだけあって…

一年の計はロマンスカーにあり

2020年の幕が明けました。 ここ何年かは毎年1月2日に最初の撮影はロマンスカーや新幹線と富士山を撮影して運試しをしております。 と言う訳で今年も1月2日に撮影に行ってまいりました。 朝4時30分頃に起床してカメラの準備や身支度を整えて自宅を出発します…

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます! 2020年も宜しくお願いします! 今年も鉄道写真感100%でお送りして参ります(笑) 色々な出会いを楽しみにしていますしワクワクしております。 2019.12.20 小田急線 和泉多摩川ー登戸(神奈川県川崎市多摩区) 2020年最…

来年への道標

泣いても笑っても今年最後のアップです。 イチョウの撮影を終えて日没の時間が近づき線路や電線がキラキラし始めます。 先ずは12月8日の撮影から参ります。撮影した時は雲一つ無くカメラの設定をローキーにして電車を浮かび上がるような感じに撮っています。…

イチョウと武蔵野線の仲間達

11月の下旬に中井精也さんのブログで「いつもの公園」のイチョウがもう少しで見頃になるとのことで12月に入ると丁度いいと思い12月5日と12月8日に撮影に行ってまいりました。 先ずは12月5日の撮影からですが午後の遅い時間のスタートです。 中央線と武蔵野線…

穏やかな夕暮れ

影森駅から電車に揺られて上長瀞駅に到着して5分程歩いて荒川の橋梁のポイントに到着。 雲一つない快晴にワクワクします。先客の方に挨拶をしますが皆さん笑顔で返事をしてくれるので気持ち良く撮影出来たのは言うまでもありません。 ロケハンをしてベスト…

秩父路を駆け抜けて

10月の終わりから11月の初めにかけて紅葉や富士山の撮影を終えて、久しぶりの首都圏エリアでの撮影です。 11月のとある土曜日は丁度休みでしたので何を撮ろうか考えますが中々思いつきません(笑) ネットでSLの運転日を調べてたら秩父鉄道のSLパレオエクス…

雲と一緒に遊ぼう

ドクターイエローの撮影が終わりましたが、このまま帰るのはしゃくなので何を撮ろうか思案します。50人程いた同業者もスーッと居なくなり自分一人になりました(笑)何か勿体ないと思ったのは私だけでしょうか。富士山が完全に雲に隠れてしまったので久しぶ…