Railwayに想いをこめて

ファインダーから始まる一期一会の物語

首都圏

都会を駆け抜ける

今回は1月7日の撮影をお送りします。 1月7日はドクターイエローの走行日で丁度仕事が休みでしたので、静岡県のどこかで富士山バックの風景を撮ろうと思いましたが生憎曇りの予報でしたので敢えなくパスして代替の撮影地を考えた結果、久しぶりにレインボーブ…

ちょっと得した気分

去年の12月に撮影した武蔵野線を駆け抜ける貨物列車と富士山を撮ってまいりました。 元旦にアップした多摩川で撮影したロマンスカーを撮り終わり登戸駅近くのマックで朝食ブレイクして、南武線に乗車して南多摩駅を目指します。 通勤通学ラッシュだけあって…

一年の計はロマンスカーにあり

2020年の幕が明けました。 ここ何年かは毎年1月2日に最初の撮影はロマンスカーや新幹線と富士山を撮影して運試しをしております。 と言う訳で今年も1月2日に撮影に行ってまいりました。 朝4時30分頃に起床してカメラの準備や身支度を整えて自宅を出発します…

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます! 2020年も宜しくお願いします! 今年も鉄道写真感100%でお送りして参ります(笑) 色々な出会いを楽しみにしていますしワクワクしております。 2019.12.20 小田急線 和泉多摩川ー登戸(神奈川県川崎市多摩区) 2020年最…

来年への道標

泣いても笑っても今年最後のアップです。 イチョウの撮影を終えて日没の時間が近づき線路や電線がキラキラし始めます。 先ずは12月8日の撮影から参ります。撮影した時は雲一つ無くカメラの設定をローキーにして電車を浮かび上がるような感じに撮っています。…

イチョウと武蔵野線の仲間達

11月の下旬に中井精也さんのブログで「いつもの公園」のイチョウがもう少しで見頃になるとのことで12月に入ると丁度いいと思い12月5日と12月8日に撮影に行ってまいりました。 先ずは12月5日の撮影からですが午後の遅い時間のスタートです。 中央線と武蔵野線…

穏やかな夕暮れ

影森駅から電車に揺られて上長瀞駅に到着して5分程歩いて荒川の橋梁のポイントに到着。 雲一つない快晴にワクワクします。先客の方に挨拶をしますが皆さん笑顔で返事をしてくれるので気持ち良く撮影出来たのは言うまでもありません。 ロケハンをしてベスト…

秩父路を駆け抜けて

10月の終わりから11月の初めにかけて紅葉や富士山の撮影を終えて、久しぶりの首都圏エリアでの撮影です。 11月のとある土曜日は丁度休みでしたので何を撮ろうか考えますが中々思いつきません(笑) ネットでSLの運転日を調べてたら秩父鉄道のSLパレオエクス…

刻一刻

この間の台風19号で被害に遭われた方に御見舞い申し上げます。 一日も早い復旧と復興を願うばかりです。 私の自宅は被害はありませんでしたが、水害の状況を見ると言葉が出ませんし人間の無力さを痛感した次第です。 鉄道の話になりますが、北陸新幹線の車庫…

とにかく海が見たくて

9月のとある平日はお仕事がお休みでしたが、何を撮ろうか思案します。稲刈りの写真を撮り終えた後なのですがコスモスは少し早いし紅葉なんてまだまだ先だし・・・ 色々と検討した結果当日は晴れの予報という事もあり2年ぶりに東海道線の早川〜根府川にある玉…

赤い花の誘惑

ここ最近私のブログに読者登録されている方のブログを見ると彼岸花の写真が沢山アップされています。「これは俺に彼岸花と鉄道を撮れって言っているのか!」って思った訳です(笑) と言う訳でブログやツイッターで調べるとロマンスカーの撮影ポイントに彼岸…

夏の終焉

9月のとある日の朝起きたら晴れだった。 前日の晩に朝5時に出発して7時くらいに撮影をしようと考えたが、9月に入って仕事の激務続きで身体がだいぶ疲れていたのもあってパスして9時くらいに起きて身支度を整えカメラの準備をして10時に自宅を出発。 井の頭線…

雲龍が如く

先週の金曜から夏休みに入り土曜日から昨日までずっと撮影をしておりました。 撮影中はかなり暑かったのですが良い撮影も出来ましたしこれからブログにアップするのが楽しみです。 今日もお休みですがさすがに撮影に行く気力もなく、午後からは溜まっていた…

なつぞら・新幹線

お盆休みの真っ只中に大型台風が西日本を直接上陸する可能性が高くなり交通機関にも広範囲にわたって影響が出ている。 JR西日本は早い段階で山陽新幹線や在来線の計画運休を発表したが正解だと思う。 以前は計画運休など行われず台風が上陸する少し前に運休…

スローライフな休日

早速本題へと参りましょう! いすみ鉄道の小谷松駅近くの撮影ポイントで撮り終えて上総中川〜国吉間の田んぼに移動します。 次の列車まで時間があったのでコンビニで涼む事とお昼ご飯用におにぎりやお茶などを購入して午後からの撮影に備えます。 コンビニが…

初秋へ向けてのプロローグ

梅雨が明けてから晴れの日が続き順調に撮影が進んでいるのは良いのですが、いかんせん猛暑日が続き身体の負担が結構来ているのは確かです。 これだけ暑いと午前中だけにするとか夕方だけにすると言うのもあるけど何か勿体ない気持ちが先に来て、結局のところ…

梅雨明けの空②

デジカメinfoを見ていたらNikonの記事が載っていたので読んでみたが、デジカメの売り上げ台数が最盛期の1/6に減っていたと言う。 記事を読んで当然だと思わず頷いたのは確かだ! Nikonの場合はフィルム時代からデジタルに至るまで今まで築き上げてきた既存…

梅雨明けの空

関東でも梅雨が明けたと思ったが思わず台風襲来となった。 昨日は関東でも午前中は晴れていたので仕事がお休みだったのもありロマンスカーの撮影に出かけた。 カメラに触るのは1ヶ月振りだ! 梅雨の期間は殆どと言っていいくらい晴れも無かったし日照時間が…

ツリカケグラフィティ

・前回の撮影後記 r312street.hatenablog.jp 前回はアップしたトンネルの中を駆け抜ける吊り掛け電車をアップしましたが、久しぶりに何か込み上げるものがありました。 暫く振りにNikonのD500と望遠ズームレンズを使って塔ノ沢駅のホームから撮りました。 Ni…

最後の明かりを照らして

今回もJR四国について素人ながら書きたいと思います。 松山駅の時刻表を見たら朝7〜8時台はとにかく本数が少ないですね。 人口が50万を超えている街なのに30分に一本はあまりに少ないと思うのは筆者だけでしょうか? 松山の中心部は松山市駅をメインに伊予鉄…

明日への道標

西日本でも本格的に梅雨入りしているが、大雨の予報が出ているが去年は中国地方で大きな被害が出たのは記憶に新しいところ。 去年の東京は雨があまり降らず9月の秋雨の時期に梅雨の時期に降らなかった分が一気に降ってきたが、それに対して西日本では記録的…

初夏のひととき②

ここ最近は仕事が忙しくてブログの更新が滞って中々前に進まない状態ですが写真のストックはあるので大丈夫ですが、撮ってからUPするまでの時間がだいぶ経っているので鮮度落ちになっているのが・・・ 反省しなくてはいけないと同時に更新頻度を上げないとい…

初夏のひととき

ちょっと不穏な話を聞いた。 この間の日曜日にロマンスカーの撮影で開成の田んぼで撮影した時のこと、同業者の方とロマンスカーの話の中で「ロマンスカーのVSEが引退するかもしれない」と言う噂話が出た。 根拠を聞いたらどうもロマンスカー用のホームドアの…

初夏の空気感

大河ドラマ「いだてん」は賛否両論みたいですが・・・ 筆者はどちらかと言えば「否」の方です。 クドカンの脚本は正直言って以前から好きではなく、三振かホームランの様な作品が多いが過去に「池袋ウエストゲートパーク」は評判は良かったけど石田衣良の原…

雪解け

ここ最近の東京は梅雨空が続き梅雨入りしたようにも感じるし雨がシトシトだったり急に強く降ったりとしていることから、個人的には梅雨入り宣言したい気分です(笑) この間も東京では30分くらい急な大雨が降ったのを見ると何か東南アジアにいるかのような感…

2019ラスト水鏡

連続テレビ小説「なつぞら」の視聴率が少し低迷気味とのことですが当然だと思います。 今期で100作目なので期待した作品でしたが、正直言って何か空回りしているような気がします。 最初の十勝編は結構良かったのでもしかしたら名作になるのではと思いました…

堂々たる

2回に分けてアップした「ヒガハス」の写真ですが、貨物列車が来ない間に同業者の方と鉄道話で盛り上がりました。つくづく思ったのは撮影地によってこんなに鉄道話は違うものかと・・・「ヒガハス」では貨物列車の話、例えば「この間の○○列車は金太のクマイチ…

原点に戻って

早速本題へと参りましょう!前回は早朝から水鏡と貨物列車を撮って来たが、今回は原点に戻って編成写真や良く撮っていたちょっとした「ネタ列車」を中心にアップします。水鏡を撮り終えた後は結構な早起きだったせいか眠くなり1時間くらい仮眠を取ってだいぶ…

超有名撮影地の水鏡

早速本題へと参りましょう! 5月のとある休みの日に久しぶりに東大宮〜蓮田にある通称「ヒガハス」に行って参りました! と言っても去年の8月下旬に稲刈り前の鉄道写真を撮りに行きましたが大した成果が得られず悔しい思いをしましたが、今回は5年振りとなる…

ラスト1時間のドラマ

東京でも大雨が降り大変な1日になりました。 ここ最近東海や四国のダムで貯水率が0に近い状況とのことだったのですが、この一雨で貯水率が回復すると良いですが、この後は晴れの予報が続くのであまり気を緩められない感じでしょうか。 筆者も福岡に住んでい…